ダウンロード数/...最新バージョン/...

検索結果一覧

0 で検索した結果 1051〜1100件目 / 1468 件
表示件数

103050100

機能制限ユーザーでのデモが確認できます

BaserCMS 1.5.5 以降より、管理画面において、ユーザーグループごとの実行権限を設定できるようになりました。例えば、サイト構築の段階では利用するプラグイン設定などの機能を、サイト運営者...

5月に公式サイトをリニューアルします!

4月17日(土)に BaserCMSコミュニティのコアメンバーで集まり打ち合わせを行いました。打ち合わせ内容は公式サイトのリニューアルです!5月初旬を目標にこのサイトのリニューアルが決定しました...

動作確認済サーバーに「使えるねっと」追加

ユーザー様に、レンタルサーバー「使えるねっと」での動作確認報告を頂きました。現在のところ、アドバンスプロプランでの動作確認ができたとの事です。他にも動作確認ができたレンタルサーバーがございました...

公式サイトをリニューアルしました

本日、公式サイトをリニューアルしました!今回、ユーザーのの皆様がよりご利用しやすいように、主にナビゲーションまわりを重点的に見直しました。リニューアル前に比べてだいぶわかりやすくなったと思います...

BaserCMS 1.5.8 リリースしました

BaserCMS 1.5.8 をリリースしました。今回のアップデートは、前回に引き続きバグフィックスが中心となります。前バージョンをご利用の方は是非アップデートを行ってください。≫ ダウンロード...

BaserUploader1.2.5 をリリースしました

BaserUploader 1.2.5をリリースいたしました。今回のアップデートはバグフィックスが中心となります。≫ ダウンロードはこちらから変更内容は下記のとおりです。 変更点画像ファイル以外...

BaserCMS 1.5.9 をリリースしました

BaserCMS 1.5.9 をリリースしました。昨日、1.5.8をリリースしたばかりですが、その 1.5.8 において、サブフォルダに設置したり、スマート URL をオフで利用する場合、ファイ...

BaserUploader1.2.6 をリリースしました

BaserUploader 1.2.6 をリリースしました。今回、BaserCMS のコアのアップデートに伴ない、ファイルアップローダーもアップデートしています。このバージョンは、BaserCM...

BaserUploader1.2.7をリリースしました

BaserUploader 1.2.7 をリリースしました。先日よりの連続リリースでお手数をおかけし申し訳ございません。BaserUploader 1.2.6 において、画像のサイズを切り替える...

第2回CakePHP勉強会@福岡のお知らせ

2010年7月3日(土)14:00 、福岡で、BaserCMSのベースともなっている「CakePHP」の勉強会があります。開発者の一人 @ryuring もそこでBaserCMSの仕組み的なお話...

BaserCMSのロゴの投票にご協力くださいっ!

ずっと仮ロゴだった BaserCMS のロゴですが、@mutsuking のご協力のもと、16パターンの候補となるロゴが出来上がりました!BaserCMS がより「みんなの CMS」となれる事を...

新ロゴ投票結果発表

1位B-ほ34P2位A-ほ33P3位B-に29P4位A-に26P5位D-ほ26P6位A-は23P7位B-へ20P8位C-ほ15P9位B-は14P10位C-は11P11位A-へ10P12位D-に1...

今後のリリース予定について

もうすぐ・・・BaserCMS 1.5.10 をリリースします!7月15日にリリースする予定としておりましたが、今回、1.5系の最後のリリースにしようという事で、今まで実現できていなかった機能を...

BaserCMS 1.6.0 リリース!

BaserCMS 1.6.0 をリリースしました。先月7月15日に、1.5.10としてバグフィックス版のリリースを予定していたのですが、少しでも早く新機能を提供したいという思いから、1.5.10...

BaserTwitter 1.0.0 リリース!

BaserCMS のプラグインとして、BaserTwitter 1.0.0 をリリースしました。(BaserCMS 1.6.0 以降必須)現時点での機能はいたってシンプルで、「ユーザータイムライ...

新しいテーマを追加しました

やっと、BaserCMSのパッケージが一段落しましたので、早速テーマを追加しました。以前、第一回勉強会で利用したテーマを、@clipdesing さんに「シンプルコーポレート」テーマとして提供し...

v1.6.0 でグリーンベースのDemoテーマが表示できない問題について

BaserCMS 1.6.0 にて、梱包されているテーマ「Demo」を表示しようとしても赤い背景のサイトが表示されてしまうという報告を受けました。調査したところ、パッケージングミスである事がわか...

「インストールあとのはじめの一歩」ページを追加

「インストール後、何をしていいかわからない!」という方のために、簡単なインストール後設定マニュアルを追加しました。今まで、ユーザーマニュアルが存在しないBaserCMSでしたが、できるだけわかり...

CMS導入支援サービス「WEBちぇん」スタート

BaserCMSの運営元「キャッチアップ」が、ホームページ更新システム(CMS)の導入支援サービス「WEBちぇん」のWEBサイト上での提供を開始しました。既存のホームページをそのままの状態で更新...

ApacheモジュールのPHPにおける v1.6.0 のインストールについて

ApacheモジュールのPHPにおいて、BaserCMS 1.6.0 が失敗してしまうという報告を受けました。調査したところ、前回に引き続きパッケージングミスである事がわかりました。1.6.0よ...

BaserCMS 1.6.1 リリース!

BaserCMS 1.6.1 をリリースしました。今回は、バグフィックス版ですので大きな変更はありませんが、既にご利用の場合も、簡単にアップデートできますので是非ダウンロードください。ダウンロー...

BaserCMS 1.6.2 リリース!

先日、1.6.1 をリリースしたばかりですが、1.6系のインストーラーの問題発覚により BaserCMS 1.6.2 を緊急リリースする事となりました。1.6.0 / 1.6.1 について PH...

第2回 BaserCMS勉強会@福岡のお知らせ

10月10日(日)、BaserCMS の第2回勉強会を開催いたします。第1回と同様、BaserCMS の導入から、テーマ制作までができるようにハンズオン形式での勉強会を予定しています。多数のご参...

Nightlyビルド版の提供をはじめました

みなさんよりのご希望にお応えして開発中の最新パッケージ(Nightly ビルド)の提供をはじめました。ダウンロードページでダウンロードできますので、ご興味がある方は試されてください。毎日、6:0...

BaserCMS 1.6.4 リリース!

=== 1.6.3 / 1.6.4は公開中止となる運びになりました。===1.6.3 / 1.6.4 の公開中止について BaserCMS 1.6.4 をリリースしました。今回も、バグ...

1.6.3をダウンロードされた方は1.6.4へ

=== 1.6.3 / 1.6.4は公開中止となる運びになりました。===1.6.3 / 1.6.4 の公開中止について 先ほど1.6.3をリリースしたのですが、ページやメールフィール...

1.6.3 / 1.6.4 の公開中止について

本日リリースを行ないました、1.6.3 / 1.6.4 におけるページ並び替え機能について、問題のあるバグが発見されました。つきましては、上記ダウンロードパッケージの公開を一旦中止させて頂き、再...

BaserCMS 1.6.5 リリース!

BaserCMS 1.6.5 をリリースしました。昨日、バグフィックス版として1.6.3 / 1.6.4 のリリースを行ったのですが、致命的な不具合を含んでいましたので、公開を中止し、再度バグフ...

BaserCMS 1.6.6 リリース!

BaserCMS 1.6.6 をリリースしました。前回のリリースからまだ間もないですが、今までに動作確認ができていたサーバーのうちの一部で、インストーラーが正常に動作しないとのご報告を受けました...

第2回BaserCMS勉強会@福岡の完了報告

第2回BaserCMS勉強会@福岡、無事終わりました!みなさんおつかれ様でした!今回はホント発見が多く、得る事の大きいとてもよい勉強会でした! 早速ですが失敗談を一つ。勉強会素材や、資...

新テーマ「シンプルレストラン」追加しました

なんとか第2回勉強会も無事完了しました。勉強会の結果報告は後ほど行うとして、早速ですが、勉強会で利用したテーマを、@clipdesing さんに「シンプルレストラン」テーマとして提供して頂きまし...

オープンソースカンファレンス2010@福岡のお知らせ

今年も福岡でオープンソースカンファレンス2010が開催されます!1日中、セミナーが目白押し、全て無料で聴講いただけます。OSS初心者から上級者までお楽しみいただける、様々なセミナー講演、展示ブー...

BaserCMS 1.6.7 リリース!

BaserCMS 1.6.7 をリリースしました。当初の予定より1ヶ月遅れのリリースとなり大変お待たせいたしました。今回は、インストーラーやアップデーターの改善が中心となります。インストールがう...

動作確認済サーバーに「ドメインキング」、「ServerQueen」追加

動作確認済サーバーに「ドメインキング」と「ServerQueen」を追加しました。両サーバーとも、初期設定では、PHPのセーフモードがONとなっているのですが、サーバーコントロールパネルよりOF...

baserCMSニュース

baserCMSの最新情報や、リリースノートを随時更新しています。

BaserCMSサイトをオープンしました。

こっそりオープンしてます。随時開発状況をここで公開していきます。

Baser 1.0.888 beta になりました。

拡張性、保守性を高めるように構造変更を行いました。また、いくつかのバグをフィックスしています。まだ、ソースコードは公開されていません。

Baser 1.2.0.1117 beta になりました。

さらなる拡張性、保守性を高めるように構造変更を行いました。ソースコードの公開に向けて100以上のバグをフィックスしました。残念ながら、まだ、ソースコードは公開されていません。

Baser 1.0.1.1150 beta になりました!

バージョン番号を一旦リセットして、1.0.0 から始める事にしました。今回のバージョンアップでは、主に携帯対応を行いました。ソースコードも、もうすぐ公開できそうです。

Baser 1.0.2.1158 beta になりました!

新機能デモ用のテーマを追加しました。(暫定版)管理画面にもテーマを適用できるようにしました。変更点フォームからの送信データの変換先文字コードをUTF-8で固定としました。Internal Enc...

Baser 1.0.3.1228 beta になりました!

新機能SQLite3に対応しました。変更内容管理画面のデザインを調整しました。インストーラーの処理を改善しました。webrootのthemedにテンプレートを置けるようにしました。インストーラー...

Baser 1.0.4.1238 beta になりました。

新機能受信メールのデータをCSVでダウンロードできる機能を追加しました。変更点管理画面のナビゲーションを調整しました。 システム設定に GoogleMaps用の住所入力欄を追加しました。バグフィ...

basercms 1.0.7.1258 beta クローズドリリース

ドキュメントがまだできていませんが、取り急ぎクローズドリリースまで漕ぎ着けました。変更点メンバーマイページと、携帯のテンプレート、その他テンプレートを調整しました。

basercms 1.0.8.1268 beta クローズドリリース

変更点デフォルトと Demo のテーマのデザインを調整しました。バグフィックスCSV でユーザー追加時にエラーメッセージが表示されてしまうバグを修正しました。

basercms 1.0.9.1272 beta クローズドリリース

新機能Baserヘルパーの機能強化を行いましたアップデート方法解凍したパッケージのbaserディレクトリを既存のbaserディレクトリに上書きして下さい。

basercms 1.0.10.1292 beta クローズドリリース

basercms 1.0.10.1292 beta をクローズドリリースしました。 新機能ブログエディタをCKEditorに対応しました。ファイルアップロードにはまだ対応しておりません。アップデ...

basercms 1.2.0.1234 beta クローズドリリース

basercms 1.2.0.1234 beta をクローズドリリースしました。 新機能郵便番号による住所補完機能を実装しました。プラグインフック機能を実装しました。バグフィックスプラグインイン...

baseruploader 1.0.0 beta クローズドリリース

ブログ機能等で画像を投稿する為のファイルアップロードプラグインをリリースしました。このプラグインを導入すると管理画面で画像ファイル等を視覚的に管理する事ができるようになります。 プラグイン導入方...

BaserCMS 1.3.1 beta クローズドリリース

BaserCMS 1.3.1 beta をクローズドリリースしました。 新機能グローバルメニューの並び替え機能を追加しました。フォームフィールドの並び替え順を変更できるようにしました。ブログにカ...

BaserUploader 1.2.0 beta クローズドリリース

新機能画像変換フックを実装しました。これによりPC用のブログに投稿された画像は、モバイル用の適切なサイズに変換されます。変更点BaserCMS 1.3.1 に合わせて各種調整を行いました。バグフ...