ダウンロード数/...最新バージョン/...

NEWSbaserCMSニュース

BaserCMS 1.6.0 リリース!

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク

ウィジェット管理BaserCMS 1.6.0 をリリースしました。
先月7月15日に、1.5.10としてバグフィックス版のリリースを予定していたのですが、少しでも早く新機能を提供したいという思いから、1.5.10 のリリースを省略し、Twitter連動機能や、テンプレート編集機能、ウィジェット機能など新機能を含んだ 1.6.0 のリリースにいたりました。

今回のリリースでは、内部的な仕様変更がかなり入っていますので、前バージョンからのアップデートを行われる方は、必ず「1.6.0 アップデート時の注意事項」を必ずお読みください。データベースのバックアップも必須です。

今までドキュメント不足でわかりにくい感があった BaserCMS ですが、今回のリリースは、ドキュメントがなくても仕組みがわかる!というのをコンセプトに開発をおこないました。
もちろん、今後もドキュメントを充実させていきたいと思いますが、以前の BaserCMS に比べるとだいぶ使いやすくなっていると思います。是非お試しください!

新機能

  • [コア] システム設定のサイドメニューにサーバーキャッシュ削除機能を追加しました。
  • [コア] システム設定のサイドメニューにテーマ管理機能を追加しました。
    これにより、管理画面よりテーマ内の各テンプレートの編集が行えるようになり、コアファイルのコピー作業も容易となります。
  • [コア] システム設定のサイドメニューに「ウィジェット機能」を追加しました。
    これによりサイドバーに設置したパーツの変更や並び替えが簡単に行えるようになります。
  • [コア] システム設定画面に「メンテナンス機能」を追加しました。
    メンテナンス中にすると、ログインしていないユーザーは公開ページにアクセスできなくなります。
  • [コア] システム設定画面に BaserCMS や PHP の環境が確認できる「環境情報」ページを追加しました。
  • [ページ] ページの並び順を変更できるようにしました。 fixes #991
  • [ページ] ページ一覧画面に表示件数設定機能を追加しました。
  • [ページ] モバイル連動機能を追加しました。
    ページの保存の際、「モバイルページとしてコピー」にチェックを入れるとモバイル用のデータが自動生成されます。
  • [ページ] モバイルページのプレビュー機能を追加しました。モバイル用のレイアウトでプレビューできるようになります。
  • [メール] メールフォームに画象認証機能を追加しました。メールコンテンツ設定画面で利用設定ができます。(PC のみ)
  • [ブログ] ブログコメントに画象認証機能を追加しました。ブログコンテンツ設定画面で利用設定ができます。(PC のみ)
  • [ブログ] ブログ記事一覧に表示件数設定機能を追加しました。
  • [ブログ] 各ブログごとにRSSフィードの出力件数を指定できるようにしました。
  • [ブログ] ブログの記事一覧の表示件数と並び替えの方向を指定できる機能を実装しました。 fixes #1003 fixes #1004

変更点

  • [コア] 起動時、tmpフォルダをチェックし、なければ作成するようにしました。
    これにより、環境移行の際は、tmp フォルダ内のファイルは全て削除できるようになります。
  • [コア] BaserHelperをプラグインサイドから拡張するPluginBaserの仕組みを実装しました。
    プラグイン開発の際、プラグイン側からコアクラスである BaserHelper にメソッドを追加する事ができます。
  • [コア] BaserTwitter プラグインのリリースに伴い、サイト基本設定からTwitterの設定を除外しました。
  • [コア] レイアウトファイルにおいて標準で読み込むjQueryを1.4.2にバージョンアップしました。
  • [コア] 管理画面のナビゲーションを全体的に調整しました。
  • [ページ] ページテンプレート読み込み機能の処理速度向上しました。
  • [ページ] 標準のサーバーキャッシュ時間を長くしました。
  • [ページ] ページ一覧の検索条件に「PCページのみ」、「カテゴリなし」を追加しました。
  • [ページ] ページ一覧の「確認」ボタンは、プレビューではなく実ページを表示するようにし、編集ページの「確認」は「保存前確認」に名称を変更しました。
  • [ページ] ページの編集画面に公開ページへのURIを表示するようにしました。
  • [ページ] ページカテゴリの URL に日本語を指定できるようにしました。
  • [ページ] ディレクトリインデックスが動作するようにしました。
    今までページ機能において「about/index.html」といったような URLは、「about/」でアクセスできませんでしたが、ファイル名を「index」にする事でこれができるようになります。拡張子つきのURL の場合は動作しませんので注意が必要です。
  • [ページ] 作成されるファイル名について、標準で拡張子なしとなるように変更しました。
    ページ名を拡張子付きにする事で、今までどおり、index.html といったファイルも作成する事ができます。
  • [ページ] ページデータをテーマごとに分けないようにしました。
    これによりテーマを切り替えてもページデータはそのまま利用できるようになります。
  • [ページ] ページカテゴリにおける「mobile」は、携帯ページ作成用のシステムデータとし、編集、削除ができないようにしました。
  • [メール] メールフォームのヘルプアイコンのファイル名変更しました。[img_icon_help.gif → img_icon_help.gif]
  • [メール] メールコンテンツの設定編集画面に、テンプレート編集画面へのリンクを追加しました。
  • [メール] メールフィールドの一覧画面に公開ページへのURIを表示するようにしました。
  • [ブログ] ブログのテーマ切り替え機能を削除しました。
  • [ブログ] ブログコンテンツの設定編集画面に、テンプレート編集画面へのリンクを追加しました。
  • [ブログ] ブログ記事の編集画面に公開ページへのURIを表示するようにしました。
  • [ブログ] ブログ一覧の「確認」ボタンは、プレビューではなく実ページを表示するようにし、編集ページの「確認」は「保存前確認」に名称を変更しました。
  • [ブログ] ブログコメント機能を利用していない場合、スパム防止の為、コメント送信メソッドを直接実行できないようにしました。
  • [フィード] フィード読み込みのキャッシュ機能を改善。ブラウザキャッシュも利用するようにしましたので2回目以降の表示速度が改善されます。
  • [フィード] 設定編集画面に、テンプレート編集画面へのリンクを追加しました。

バグフィックス

  • [コア] 管理画面から強制的にログアウトさせられてしまう事がある問題を解決しました。 fixes #1006
  • [コア] グローバルメニューのテンプレートをカスタマイズすると管理画面にも影響してしまう問題を解消しました。 fixes #1008
  • [コア] MySQL を利用の際、環境によってはプラグインのインストールが失敗してしまう不具合を改善しました。
  • [コア] パンくずリストが正常に生成されない問題を改善しました。
  • [ページ] ページカテゴリ名を更新すると関連するページが表示できなくなるバグを修正しました。 fixes #1019
  • [ページ] 作成したパンくずがカテゴリーの階層通りに出力されない問題を修正しました。 fixes #1010
  • [ページ] 新しいページカテゴリを登録するとエラーになる問題を解消しました。 fixes #1018
  • [ページ] Windows環境でページカテゴリの配下にあるページが表示できないバグを修正しました。
  • [ページ] URLにセッションIDが含まれると正常に表示できない問題を解消しました。
  • [メール] webkit系のブラウザでテキストエリアの入力ができないバグを修正しました。 fixes #303
  • [メール] メールコンテンツの内容が更新できない不具合を修正しました。
  • [メール] メールのフィールドでマルチチェックボックスを選んだ際、ソースの入力欄が表示されていなかったので修正しました。
  • [メール] PHP4環境のデバッグモードでメールフォームを追加するとエラーになる問題を解消
  • [メール] メールフィールドの編集画面の削除ボタンが機能しなかったバグを修正しました。
  • [メール] メールフォームで特定の文字を先頭においた文字列を送信すると文字化けする問題を修正 fixes #1011
  • [ブログ] IE系でアップロードした画像の回り込みがうまくいかない問題を解消しました。
  • [ブログ] ブログのアーカイブ一覧で、サブメニュー用のカテゴリ一覧が正常に取得できないバグを修正しました。
  • [ブログ] ブログの初期データファイルがタイプミスだったので修正しました。 fixes #1003 #1004

1.6.0 アップデート時の注意事項

1.6.0へのアップデートは基本的に 今までどおり baserフォルダの上書き&アップデートスクリプト実行で行えます。

ただし、既存のデモテーマをカスタマイズしてご利用の場合は、今回の変更によって次のような問題が発生しますので個別に対応が必要です。

ページ機能の仕様変更について

以前のバージョンまで各ページのデータは、「テーマごと」にデータベースに保存される仕組みとしていましたが、今回のアップデートで、テーマに依存しないようになりました。テーマを変更しても各ページのデータは保持されます。
それに伴い、1.6.0のアップデートスクリプトを実行すると、現在設定されているテーマに関連していないページデータは全て削除されます。

また、ページ名に拡張子を入れなくても自動で内部的に「.html」が付加される仕組みとなっていましたが、この機能はなくなりました。
既存のページは、今までどおりの URL で表示できるようデータを自動で更新しますのでご安心ください。
ただ、今回、ディレクトリインデックス機能が追加になったのですが、この機能は、「.html」つきでは動作せず、ページ名を「index」とする必要がありますので注意が必要です。

ウィジェット機能の組み込みについて

今回のリリースで、サイドバーの部品は、全てウィジェット化されました。
ウィジェットを読み込むには、読み込みたい箇所に次のコードを記述してください。

<?php $baser->element('widget_area',array('no'=>$widgetArea)) ?>

メールフォームのヘルプアイコンのファイル名変更

mail_input エレメントをカスタマイズされている場合は、テンプレート中の次の箇所を変更してください。

img_icon_help.png → img_icon_help.gif

レイアウトで読み込むjQueryを1.4.2にバージョンアップ

特に必須ではありませんが、前バージョンの1.3.2は、BaserCMS の次のアップデートでパッケージ内から削除されますので注意が必要です。

サイト基本設定からTwitterの設定を除外

BaserTwitter プラグインのリリースに伴い、サイト基本設定からTwitterの設定を除外しました。
Twitter のタイムライン表示機能を利用されていた場合は、表示できなくなってしまいます。
Twitterプラグインを導入して、ウィジェット機能で追加しなおしてください。

ローカルナビゲーションの仕様変更

local_navi エレメントをカスタマイズされている方は、テンプレート中の次の箇所を変更してください。

$categoryNo → $categoryId

ブログのサイドバー読み込みの仕組みが変更

カレンダーやカテゴリ一覧など、ブログのサイドバー部品がウィジェット化されました。
ウィジェット機能で追加しなおしてください。

CakePHP本体ののバージョンアップについて

現在、BaserCMS では、CakePHP のバージョン1.2.7を利用しているのですが、1.2.7より古いバージョンを利用すると、表示速度が大幅に遅くなる事が確認されました。
古いバージョンの CakePHP をご利用の場合は、パッケージ内の cake フォルダも上書きしてください。

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク