ダウンロード数/...最新バージョン/...

NEWSbaserCMSニュース

baserCMSでサイト制作する時に見ると良いサイトまとめ

2024.12.01 マガジン

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク

こんにちは! 
baserCMSを使ってWebサイトを作成するときに、参考に出来るサイトなどをまとめています。
baserCMSについて、どんなサイトがあるかを知っておくと、困った時に探す場所・助けを求める場所の目星がつきますよね。
必要な時に見返すこともできるように、カテゴリ毎にまとめて紹介していますので、baserCMSをはじめて使う方も、baserCMSのヘビーユーザーもぜひご覧ください。

※baserCMSについてのおすすめサイトなどは、#baserCMS をつけて各SNSにて投稿くださいね!!

01.公式情報

なによりも!!まずは公式情報をチェックです!
baserCMSは、ユーザー会が公式に運営し公開しているサイトがいくつかあります。

baserCMS 公式サイト
baserCMSの最新情報ならまずはココを確認!
イベント開催・出展情報から最新バージョンアップまで幅広い情報があります。
baserCMS ユーザーズフォーラム
一人で困らないで!困ったり、立ち止まったらココ!
気軽に質問できる場所があります。全て日本語でやりとりできます。
baserCMS公式ガイド
ユーザー同士でつくりあげる共同ドキュメントです。
他の利用者が使いやすくなるように、ソースコードや検証したことなどをたくさんのユーザーが書き残しています。
baserCMS4系の公式ガイドはこちら
baserマーケット
テーマやプラグインの配布サイト。有償のものもあれば、無償のものもあります。
Github リポジトリ
baserCMSの開発に携わりたい方はチェック!

02.テーマに関する情報

baserCMSではサイトの見た目を"テーマ"で変更できるようになっています。以下を参考に自分の思い描いたWebサイトをつくってみてください。
baserマーケット
テーマの配布サイト。無償のものから有償のものまであります。ここでテーマをダウンロードしてカスタマイズするのも◎

公式ガイド(baserCMS 5系) 
公式ガイドには、テーマの制作方法と共に、使用できる関数リファレンスがまとまっています。
様々なものがあるので、眺めていると、新たなサイトアイディアが生まれるかもしれません。
baserCMS 4系の公式ガイドはこちら

テーマ制作 チュートリアル (baserCMS 4系用)
公式サイトにてダウンロードすることができます。実際に手を動かしながらテーマ制作を行うことができます。

03.プラグインに関する情報

便利な機能を追加して、Webサイトがより良くなるために必要なプラグイン。ユーザーフォーラムTwitter、などで聞いたり、探してみると、新たなプラグインが見つかる時もあります。

baserマーケット
まずはここで検索。無償のものから有償のものまであります。

GitHub プラグイン
実は、baserマーケットなどには掲載されていないプラグインがGitHubに存在します!
ベータ版などが多いので、少し使いづらいかもしれませんが、試してみると面白いかもしれません。

04.サーバーに関する情報

webサイトを構築するにあたって、一番大事なサーバー。自分が使いやすいところを使用してもらえればと思います。

【おすすめサーバー】ロリポップ!
オフィシャルパートナーであるロリポップ!は安定した動作で、個人〜法人まで幅広く使用されているサーバーです。簡単インストールで簡単ににサーバー構築が可能です。
baserCMS サーバー構築方法
インストールからサーバー構築の方法はこちらの記事で確認できます。(ver.4.4.8のサーバー構築記事になりますが、baserCMS5系でもサーバー構築の流れは同様なようです。)
※さくらレンタルサーバー使用
その他のホスティングサーバー
2021年7月現在でbaserCMSを動かすことができるサーバーをまとめています。

05.ローカル環境に関する情報

baserCMSは、PHPでできたサーバーサイドプログラムです。
なので、サーバー以外で動作させるためには、サーバーサイドプログラムを動作させるためのローカル環境を構築しなければなりません。ローカル環境の構築方法はひとそれぞれなので、自分が使いやすいものを使用ください。

XAMPP
言わずと知れたWindows用のローカル環境構築ツール。Apache、MySQL(ただしSQLiteやCSVでも動作可能)、PHPが含まれているので、かんたんにbaserCMSを動かす事ができます。
MAMP
Mac用の便利なローカル環境構築ツールです。PHPのバージョンを選択して起動できるPRO版もありますが、無料版でも十分です。
VagrantDocker
開発者向けのローカル環境構築ツール。Githubのリポジトリの中には、Vagrantfileが含まれており、vagrant upコマンドを打つだけでbaserCMSが入った仮想環境を作成できるため、Githubからのクローンがおすすめです。現在、Vagrant 上で Docker を動作させる、「Docker on Vagrant」の環境を推奨しています。

06.その他、便利なサイトなど

ユーザーマニュアル
運営ユーザー向けのマニュアルです。クライアントへの納品時などに活用可能です。
Qiita
エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービス。開発してみたい方はこちらのブログカテゴリもチェック!
baserCMSで会社HPをリニューアルしました
株式会社Braveridgeのエンジニアの方のブログ。
自社のコーポレートサイトリニューアルでbaserCMSを選んでいただき、構築したときの苦労した点などが書かれています。
baserCMSでWebサイトを作成するときの参考になれば幸いです〜。
追加した方が良いサイト、ブログ記事などがありましたらSNS等でお知らせ下さい〜!

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク