ダウンロード数/...最新バージョン/...

NEWSbaserCMSニュース

オープンソースカンファレンス 2016 島根 出展レポート!

2016.9.29 レポート

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク

unspecified-3.jpg

こんにちは! baserCMSユーザー会の馬庭です(^^)。今回は2016年9月24日に開催された「オープンソースカンファレンス 島根 2016」の出展レポートをお送りしたいと思います!

島根でも毎年開催されているオープンソースの祭典「オープンソースカンファレンス」。今年も例年通り、JR松江駅北側にある松江テルサにて開催されました。

Rubyの街として知られる島根県松江市には、オープンソースソフトウェアに特化した研究・開発・交流のための施設「松江オープンソースラボ」があります。この施設は今回のOSC会場に隣接した“別館”という感じになっており、セミナー・講演などのメイン会場は松江テルサ、展示物の会場は別館のオープンソースラボで行うという形になっていました。

ここでちょっと時間が巻き戻るのですが、baserCMSユーザー会では、OSC前日の9/23にオフ会を開催しました。地元の島根県はもちろん、福岡県、埼玉県からもbaserCMSユーザー&デベロッパーにお集まりいただき、大変に有意義な場となりました。皆さん、ありがとうございました。こうして全国の仲間と楽しく食事できるのことも、OSSに携わる人間の楽しみの一つですね!

unspecified.jpg

さてさて、当日に話を戻したいと思います。m(__)m

OSCは朝10:00からの開場です。そこで、出展参加者は30分前の9:30から展示の準備を始めます。いつもであれば、短い時間でバタバタするのが常なのですが、この日は夜行バスで島根入りした福岡の開発メンバー(加賀澤さん、権藤さん)のお陰で、私が到着したときには完璧に仕上がっておりました!

unspecified-4.jpg

ちなみに・・・。今回、朝早くから準備をしてくれた開発メンバーの一人である権藤さんは、OSCなどのイベントになると少し遅れて来ることで知られ(職場ではちゃんとしてる?のだと思います)、いつもだったら「#権藤こない」「#遅刻のレベルじゃない」「#まだこない」などのハッシュタグが飛び交うにも関わらず、今回はそれがありませんでした。かつてのOSCで何度かあった「遅刻した罰としてプラグインを作る」という“遅刻駆動開発”も見ることが出来ませんでした。(残念なような、それはそれで良いような・・・)

unspecified-6.jpg

unspecified-8.jpg

そんなbaserCMSのブースは、滝下さん、加賀澤さん、外谷さん、権藤さん、濱地さん、私(馬庭)という6名体制です。もともと小規模に開催しているOSC島根の展示スタッフとしては、もう大所帯といえる人数で、やたら緑色のTシャツが目立ちました。余談ですが、近くで展示をしていた島根大学の学生さんブース(人数多い)も緑色のスタッフジャンパーを着ていたので、展示ブースの4割くらいは緑色だったと思います。

さて、緑色のTシャツといえば、今回、セミナー登壇をした外谷さんは、一人だけ黒いTシャツを来ていました。

unspecified-1.jpg

よく見ると・・・「baserCMS×EC-CUBE」って書いてあります。そう、外谷さんはbaserCMSとEC-CUBEと両方の公式エバンジェリストをされているんです! 今回のこの黒Tシャツは特別仕様のものだったのですね。

そんな外谷さん、意外なことにセミナー登壇は今回が初めてとのこと! もちろん緑Tシャツの集団が駆けつけましたよ!最前列でのヤジ(応援)は、若干、迷惑だったかも知れません。。。

unspecified-2.jpg

外谷さんのセミナーでは、これからリリースされる新バージョンbaserCMS4の話題を中心にお話をされていました。大きなセミナールームの座席が半分以上が埋まる人数の中、素晴らしいセミナーだったように思います。

さて、baserCMSのセミナー終了後は、一旦ブースに戻って展示を再開。その後、お昼になったので、近くのお蕎麦屋さんへ全員で出かけました。今回、お邪魔したのは「一福(いっぷく)」というお店です。私は天ぷら蕎麦をいただきました。天ぷらが乗った釜揚げの熱い蕎麦に、上からダシを入れて食べるスタイル。思ったよりボリュームがあって美味しかったです。

unspecified-5.jpg

午後からは、基調講演を聞きに行きました。Tronで有名な東京大学教授の坂村先生の講演です。予定の時間をオーバーして熱く語る先生の姿に、満席の会場の視線は釘付けになっていました! 「東京大学教授」という先生の肩書もあって、当初は「堅い話かなぁ」と思っていましたが、実際に話が始まってみると、とてもユニークで楽しいお話を聞くことが出来ました。とても楽しかったです。

(またまた余談になってしまいますが・・・、)今回、baserCMSのスタッフとして一緒に参加しら滝下さん(関東エリア幹事)は、小学生の頃に坂村先生の書かれた本を読んだ経験があるそうです。先生も滝下さんも関東の方なのに、わざわざ島根県で話を聞く機会に恵まれるなんて、不思議なご縁もあったものです。(ちなみに私自身は、そんな滝下さんの書いた本を読んでCakePHPの勉強をした人間だったりします。今こうして一緒に展示をしたり、世間話をしているのも、考えてみれば不思議なご縁です)

そうこうしているうちに夕方になりました。展示は撤収の時間です。皆で片付けをして荷物をまとめます。その後はLT大会と閉会式になりました。

恒例のジャンケン大会もあって、baserCMSユーザー会からはTシャツをプレゼントしましたよ! 大勢の参加者の前でジャンケンをする濱地さんの勇姿がカッコよかったです(^^

unspecified-9.jpg

閉会式の後の懇親会は、近くの百貨店にあるレストランを貸し切りにして開催されました。多くの方が参加されていて、色々な方とお話をさせて頂きましたよ!
その後、仲良しのbaserCMSスタッフは、偶然、その日に緑色のTシャツ(baserCMSのTシャツではない)を着ていた他団体の方まで巻き込んで二次会に行ったようです(諸事情あって私は行けませんでした orz)。

unspecified-10.jpg

翌日は松江城と出雲大社を観光しました。松江城では天守閣に上り、出雲大社ではおみくじを引きましたよー。皆さん結果はどうだったのでしょうか。。。

unspecified-17.jpg

unspecified-12.jpg

そして途中、結婚式をしている現場に出くわしました! 神前式いいですね~。お幸せに!

unspecified-13.jpg

ところで皆さんは「JDD」という言葉をご存知でしょうか? そうです「神社駆動開発(Jinja Driven Developments)」です。もう常識ですね。今回、せっかくの出雲大社観光ということで、baserCMSのデベロッパーも実施してきました。

unspecified-14.jpg

unspecified-15.jpg

unspecified-16.jpg

観光地ということもあり、神社の「落ち着いた静かな環境」というわけにはいきませんでしたが、開発中のアプリケーションが上手く動くように、神様にお祈りしながら(←いわゆる「神頼み」?)制作ができました。(※JDDは大人の嗜みです。周囲の方のご迷惑にならないよう、十分に注意して実施してください。

そんなこんなで、あっという間に終わったOSC 2016 Shimane。私の地元・島根県に沢山のbaserCMSスタッフの皆さんに駆けつけてもらい、とても楽しかったです! 今年は参加できなかった皆さんも、来年はぜひお越しください!お待ちしております(^^

 

この記事をシェアする

Facebook X はてなブックマーク